2019/04/26 Category : 写真素材【PIXTA】 【写真素材】大谷本廟(京都市東山区) お墓参りに行きました。いつもは、お彼岸に行っていましたが、3月ということもあって空いていました。大谷本廟は、京都府京都市東山区にある浄土真宗本願寺派の宗祖親鸞の墓所である。通称は、「西大谷」。 大谷本廟は、「日野誕生院」・「角坊」とともに「宗教法人 本願寺」が所有する飛地境内建物である。(c)yychs - 画像素材 PIXTA -※写真のクリックでPIXTAダウンロードページが別画面で開きます。ここから著者の全部の写真素材が見れます! [0回]PR
2018/07/11 Category : スマホ(SH-04H)の写真 広島に行ってきました! 新幹線で、広島に行きました。仕事だったので観光はなしです。広島お好み焼きを食べました。お店はカープ一色でしたので 帰りに買いました。先日の大雨の前日でしたので、新幹線で帰ることが出来ました。また行きたいと思います。 [0回]
2018/03/19 Category : スマホ(SH-04H)の写真 史跡・有岡城跡(大阪・伊丹) 大阪・伊丹にある有岡城跡に行きましたよ。有岡城跡は,猪名川の西岸,伊丹段丘(だんきゅう)東縁部の一角に位置します。もとは伊丹氏が南北朝時代から戦国時代にかけて伊丹城を築いていたところです。だそうです。詳細は以下よりhttp://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/EDSHOGAI/EDSYAKAI/SINAI_BUNKAZAI/KUNI_SITEI/1386843388423.html階段を登ります。 跡がありました。 建物跡でした。 近くのイオンモールに続く橋の上から撮影。S字の河でした。 天気のいい一日でした。 [0回]